小松さんのお魚豆知識

横浜中央卸売市場の水産仲卸「魚屋勝五郎商店」のブログです。当社の寿司職人小松さんが、便利なマメ知識を教えてくれるブログです。

捌いたお魚はどうやって冷蔵庫に保管すればよいですか?

f:id:uokatsu:20210227194022j:plain

上:刺身用の柵 右下:漬け 左下:アラ

お魚が届いたら、出来るだけ早いタイミングで、うろこを取り、内臓を出して、血合いを洗って、水気やぬめりをしっかりふき取ること。それが鮮度を保つ上で一番大切な事です。※鮮度を落とす原因は、余分な水分とぬめりです。

 

その後は、魚の種類によりますが、

当日中に食べるお刺身などは、キッチンペーパーで包んでラップを空気が入らないように、しっかり包みます。

もし、余りそうなお刺身があったら、漬けにしてビニール袋に入れて、なるべく早めにお召し上がり下さい。

アラや、煮魚用の切り身にしたものも同様に、水気をしっかりふき取った後、キッチンペーパーに包みラップでしっかり包みます。

 

写真のように、バットに種類ごとに分けておいて、冷蔵庫に入れると便利です。

バットがない場合は、ラップをした後にビニール袋に入れて保存すると、魚の匂いや水分が出ても安心です。